精油について
ユーカリの中でも肌への刺激が少なく、香りもよりマイルドなタイプ。
優しい香りが心身をリラックスさせ集中力を高めると言われています。
環境へ配慮したオーガニック認定のエッセンシャルオイルです。
気持ちを鎮めて冷静さを取り戻すといわれる香りです。
肌や粘膜に対する剌激が弱く、風邪や花粉の季節に使うと室内の空気を浄化すると同時に嫌な臭いも取り除くことができるといわれています。
アロマバスでお楽しみください。
- 商品名(英)
- Eucalyptus radiata organic
- 学 名
- Eucalyptus radiata
- 産 地
- 南アフリカ
- 部位/抽出法
- 葉/蒸留法
使い方
【オススメの使い方】
芳香浴がおすすめです。
【精油瓶の扱い方】
ゆっくりと空気穴が上になるように傾けると、中央の筒から1滴ずつ滴下できます。
空気穴を下にして滴下すると、1滴ずつ上手く滴下できなかったり、
中央の筒から空気が入ろうとして滴下の妨げになる恐れがあります。
激しく瓶を振ったり、逆さにすると精油が飛び出て衣服や手に掛かりますのでご注意ください。

精油の種類によっては、気温が低くなると固まりやすい性質があります。
花ロウや樹脂などから抽出された精油に多くみられ、天然ならではの性質です。
ドロッパーから出にくい場合は、瓶を手のひらで包み温めるなどしてお使いください。
(サンダルウッド、ジャスミン、チュベローズ、パチュリ、ベチバー、ベンゾイン、ミモザ、ミルラ、ローズオットーなど)