お買い上げ総額 5,500円以上(税込)送料無料
※各種割引適応後
ホーリーフは、台湾原産のクスノキ科の樹木・ホーウッドの葉、あるいはその枝葉から抽出した精油こと。
和名をホウショウ(芳樟)といいます。
ホウショウは国内でも本州から九州にかけて分布。
第二次世界大戦後に鹿児島県を中心にホーリーフの精油が生産され、最盛期には年間5トンも抽出、国内外に販路を広げます。
和精油としては古いものに挙げられますが、残念なことに合成香料の登場によって衰退してしまいます。
ホーリーフはクスノキの変亜種とみられていますが香りは異なり、フレッシュな中にフローラルな芳香が特徴。
ローズウッドによく似た香り・成分で、大量伐採が問題になったローズウッドの代用品とされています。
近年は、リーズナブルで手に入れやすいうえに環境にも配慮できることから、あえてホーリーフを選ぶ方が増えているようです。
なお、ホーリーフにはケモタイプの精油もありますが、特に記載のないアロマオイルでもリナロールという成分を多く含みます。
※ケモタイプ(ct=chemotype、化学種)とは、同じ品種でも土壌や気候などの環境の違いによって含有成分の量や割合が変化することがある植物の特異性を、化学分析によって明確に区別すること。
≪ホーリーフ≫
すっきりウッディな香りにフローラル調の甘さが混じる
グリーン調のさわやかさも感じる
ローズウッドに似た香り
芳香浴、アロマバス、筋肉の疲れをほぐしたいときのトリートメントオイルに。
この商品についてのレビュー
この商品のレビューを書くにはログインしてください
まりもさん
4
2023/01/24 19:10